はてなブログにはお題スロットというサービス?があるみたいですね
これネタが無くなった時とかすごくいいですね!、、、ブログ3記事目ですでに書くこと無いとかではないですからねっ!
最近見た映画
さっそくスロットの内容ですが、タイトルであるように最近見た映画ですね
今回ご案内する映画は「こんな夜更けにバナナかよ」です
監督 前田哲
原作 渡辺一史
なんとなくあらすじ
鹿野さん(大泉洋)という方が主人公
鹿野さんは幼いころに筋ジストロフィーを患い、体で動かせるのは首と手だけという状態(筋ジストロフィーとは筋肉が徐々に衰えていく難病です)
24時間365日誰かの介助がないと生きていけないのに、自宅で自ら集めたボランティアに囲まれ自立生活を送ります
鹿野さんはめちゃくちゃ自由(悪い言い方をするならわがまま)で、いきなり深夜に「バナナを食べたい」と言いボランティアに買ってきてもらうぐらい自由
そのボランティアの一人が医大生の田中君(三浦春馬)ですが、いつもそのわがままに振り回されてばっかり
鹿野さんが眠れないからゲームを一緒にしようとかそんな感じ
その田中君と付き合っているのが美咲ちゃん(高畑充希)ですが、田中君に会いに鹿野さん宅に行った際に新人ボランティアだと勘違いしてしまう
その美咲ちゃんに鹿野さんが一目ぼれしてしまい、本当にボランティアとして働かないかとオファー
オファーするどころか美咲ちゃんに愛の告白をするなど色々てんやわんや
映画の感想
まずタイトルがいい!ちなみにバナナを買いに行かせたのは一度きりのみ笑
難病映画で単純に感動ものではなくめちゃくちゃ個性的で強烈なキャラを演じた大泉洋さんのファンになりました
高畑充希さんは何となくイメージ通りの役柄
三浦春馬さんは複雑な役で一見好青年に見えるが闇が深い感じで演じるのも大変だろうなと感じました
今年初めかな?見に行きましたがすごく満足でした
あまり映画は詳しくありませんし、説明もよく分からない箇所があったかもしれませんがおすすめです
映画館では上映終わっているのかな?
、、、TSUTAYAへGOっ!!!
おわり